こんばんわ リトルロード製作委員会 鬼一です。
いやー相変わらず暑いですねー
先日、インテックス大阪にて
イ ベ ン ト 初 参 戦 !!
むかーしむかしに友人と一度だけ、一般参加で来た事はあったのですがサークルとしての参加は初めてだったので、前日の夜はまるで遠足前夜で眠れない子な感じでした(笑)
初参戦ゆえにどれぐらいの量を持って行ったらいいかわからなかったので、とりあえず荷物は
大量(笑)
とりあえずディスプレイに使えそうな物をちょろちょろ持ってあれもこれもと思ってたら大変な事に…
そして車で乗り込んだインテックス大阪!
そしてビビった
なんじゃこの車の列(@_@)
サークル参加者用の駐車場に大量の車が…
入れるのかなとちょっと不安でしたがちゃんと入れて、とりあえず入ってスペースに行って一番にした事は…
「チラシの登録に行かなきゃ!!」
とりあえずチラシを置かせてもらって一息ついて…
あ、ペーパーも無事にOKが出て赤版、黒版があります。
実はお手伝いで同じ製作スタッフの兎乃氏にも来てもらっていましてディスプレイから何から何までやってもらってしまいまして…
その間にディスプレイで使わなかった物を車に放り込みに行ったり、ジャンル表を見て他の場所にもチラシを置きに行って…
とりあえず人の多さと暑さに「これは大変やな」と思いつつなんとかチラシをまいて帰ってきたらもうすでに一般入場も始まっていました。
にしても、えらく私達のいた6号館の3階は涼しい…他の場所とは天と地ほどの差がありました。
いやーこんなに違うものなんですねー。
そんなこんなで兎乃氏と座りつつネタ等色々考えてたんですが、そこにまた同じ製作スタッフの茅乃氏が現れて、話を聞くところによると、4号館の空調が壊れて地獄なんだとか…
あ…1階じゃなくてよかった
と思ってしまいました(笑)
そんなこんなでCDをいろんな方に手に取っていただき、本当にありがとうございます♪
そして限定で持って行ったチラシも「日記に書いてたチラシください」とおっしゃって下さった方も、もうほんとに嬉しかったです♪
イベントっていいですね〜(*^^)v
そしていつの間にかイベント終了時間になり、兎乃氏と片づけて茅野氏と合流して車でスタッフ会議へGO!
車内でハンズフリーにしながらやよい氏と全員で喋りまくってファミレスで遅い昼食を済ませて
ファミレスで記念撮影。

スペースで撮っておけばよかったのに実は撮り忘れてました、ゴメンナサイ;
後ろに映ってるのは確かシークワーサーのソーダ割りだったかな…?(笑)
それはまあどうでもいいとして。
販売したCD「リトルロード・ウヴェテュール 姫君の序曲」とトラックカードと今回特典で付けたポストカードです。
ちなみにこのポストカードはイベント事にキャラクターが変わります。
次は誰になるかお楽しみにv
ポストカードはCDを購入して頂いた方の特典になりますが、少量だけ販売もしております。
イベント会場のみになりますが再印刷の予定は御座いませんのでちょっとレアです(笑)
そんなこんなで鬼一、兎乃氏、茅野氏でご飯食べながらわーわー話して2人を送り届けて帰宅致しました。
兎乃氏には少々ヒヤヒヤな運転だったと思いますがご愛嬌と言う事で(マテ)
次は京都に私、鬼一のみで参戦致します。
京都では限定チラシのOKが出ればチラシスペースに置かせてもらえたら置かせてもらおうと思います。
もし無いようでしたら、お手数ですがスペースまで来ていただければご用意しておりますので、
お気軽にお越しください。
ペーパーも赤版、黒版を置かせていただく予定なので宜しかったらお手に取ってやって下さい。
まだまだ突っ走って行きますのでリトルロード、暖かく見守ってやって下さいね。
以上、鬼一より報告でしたー。
次は29日に京都でお会いしましよう!